top of page

​オンライン講習(職長教育)の受講者の声
(職長・安責・統括)

​食品製造業 50代 男性

参加者のレベルが高かった。
グループワークの時間が丁度良い。
講師の方が、現場に則った講義をしてくださった。

​食品製造業 50代 男性

私は自分がグループディスカッションが苦手だと思っていました。
しかし皆さんのご協力、講師の先生の進行の円滑さのお陰で楽しく出来ました。
ありがとうございました。

​建設業 20代 男性

講師自身が、経験した事例などを細かくテキストに関連させて、お話しされおり、とても分かりやすかった
講師の方が、とても話やすい方で安心しました。
また、内容もとても分かりやすく、補足してくれる、知識がとても為になるものばかりで、この講習にして良かったと思います。

​機械修理業 30代 男性

​良かった所:場所に行って講義を受けるのではなく、オンラインでどこでも講義が受けれるところ。
あまり知らなったところへの関心がより深まった。
自社でも行っているが、より深いところまで追求し、現場で働いていただいている方たちにも教育を行っていきたい。

​製造業 30代 男性

講師の体験談や事例紹介が分かりやすかった。
職長とは?の理解が深まり、その責務と様々な考え方や手法が学べた。

食品​製造業 30代 男性

自身が過去に得た安全の知識でも今は変わっていた事を知れた。(脚立の乗り方など)
安全に対して自身の所属部署の不足している点が良く分かりました。
主にヒヤリハットへの意識ですが、今後現場でこの講習の内容を活かせるようにしたいと感じました。

製造業 40代 男性

他業種の人達とグループディスカッションが新鮮でした。
人数が5、6人チームということも役割が明確になるので良かったです。

食品製造業 60代 男性

項目毎のグループ分けで話し合い、発表で参加意識が深まった。
今回は職長講習ですが、この講習を弊社他社員にも受講させたいと思いました。

講習に関するご質問などは、オンライン講習のページに記載している「よくある質問」から検索してご確認ください。

受講者が大人数の場合は、ご相談ください。

​ご希望講習のページの説明文をすべてご確認​後、お問い合わせください。​

※メールでのお申し込みはできません。各講習ページからお申し込みください。​​

フォローして無料情報GET

  • Twitter
  • YouTube

©  Copyright 2021 アイムセーフ合同会社 - 全国から参加できるWEB講習. All rights reserved.

bottom of page